SLE
蝶形紅斑を伴い、四肢の関節痛や多彩な病型を来す。自己免疫疾患の中では多く、女性に出現する。特異抗体がある為これで判定する。
皮膚筋炎
3大膠原病の一つで不特定の筋炎を来す。筋融解に伴いCPKの他血清窒素酸化物の上昇がある。稀に悪性腫瘍の発生を誘発する。
多発筋炎
上記皮膚筋炎がいくつも多発する事で同病名が付けられる。
皮膚硬化症
表情筋の硬化など特徴的な病態を呈す、3大膠原病の一つ。特異抗体によって判別する。
シェーグレン症候群
抗唾液腺抗体など、分泌腺に対する自己抗体を有し、分泌液の低下を主症状とする。特異的自己抗体にて補助診断が可能。